やっ
5月病が継続して
現在6月病発症中です。。。
やる気が出ないい。。。
まあ昔から向上心があった試しがないのですが
今年は過去1位にやる気が出ないですね
ちょっと運動してみようかな。。。
こんな記事を見かけたのですよ
どうやら朝にコーヒーを飲むこと、お腹が空いてる時にコーヒーを飲むことが
実は体にとって良くないことなんですよーって内容なんだけど
理由としては
胃が空っぽの時にコーヒーーを飲むと
胃壁が刺激され胃酸が過剰に出てむくみであったり胸焼けのような
症状を引き起こしちゃうんだって
あとコーヒーを飲むタイミングが結構重要で
朝起きたすぐにコーヒーを飲むと
体内時計がおかしくなってしまい、
自力で起きようとする力が低下するんだって
つまりコーヒーなしでは覚醒状態にならないってことだね
なんかこの記事を読んでいると
なんとなーくなんで朝弱いのかわかるような気がするなー
あとあと
偏食家で1日のうちごはんを1回くらいしか食べないので
1日の2/3以上は空腹状態なんですよね(昔からなんで慣れちゃってるんですけど)
だから必然的に空腹状態でコーヒーを結構な量消費しているんですが
これはいけなかったんだなーってちょっと改めようかなと感じました
まあコーヒーが良くないっというわけではなく
(コーヒー以外はむしろ適量取ると健康に良い)
飲むタイミング、条件が大事っていうお話ですね
今日は以上
//一言
足首曲げると痛いのちょっと怖いなあ