やっほー
かんざし(@sino_restplace)です!
「今日ご飯作るのめんどくさい。。。」
なんてとき
コンビ二で買えるご飯って
本当に助かりますよね
お安くて
美味しいご飯が食べられるので
一人暮らしだと
結構利用するという方も多いんじゃないでしょうか
先日私も
ちょっと今日はご飯作るのしんどいな
ってなったので
セブンイレブンで
普段食べない冷凍食品を食べよう
と思いこうゆう物をかってきたんですよ
正直冷凍食品って
あんまりいい印象がなかったのですが
その考えが変わるくらい良かったのです
なので今回は
この「チャーシュー盛つけ麺」
についてまとめていこうと思いますっ
それではいってみましょーー!
このつけ麺のここがすごいっ!
この商品に対して個人的に感じた
いいな〜って点は以下になります!
- 税込270円と低価格
- にもかかわらず具付き
- 電子レンジとお湯だけで調理できる手軽さ
まず当然
270円という値段が目に引きました
比較として出すのは少しおかしいですが、
普通につけ麺をお店で食べようとすると、
どうしても800円〜100円はかかってしまいます
なので手軽に買える値段はすごくいいですね〜
その低価格でもしっかりと具材が
付いているのもポイント高めですっ
また冷凍食品の手軽な調理方法で
すぐに食べることができるのもいいと思いました!
食べてみたよーっ
内容物は麺、スープの素、魚粉とシンプルなものでした
冷凍麺をチャーシューの麺を下にして、
電子レンジで
500Wで6分、
600Wで5分30秒
温めます
その間にお湯を沸かしましょうっ
麺が解凍されたら
袋を開け、チャーシューをいったん取り出しましょう
ここで、普通は冷水で締めるのですが、
私は冷たい麺でつけだれが冷たくなってしまうのが苦手なので今回は軽めに締めました!
あとは麺を盛りつけます
スープの素をお椀に出し、
お湯で溶いて魚粉を入れました
完成ですっ
意外と量が多い。。。
たべてみると、
まず麺のモチモチ感に驚きました
冷凍麺でここまでモチモチした食感が
出せるんですね。。。
つけだれは
魚介+豚骨ベースなのかな?
魚粉でコクが増して美味しいです
こんなにお手軽に
本格的なつけ麺が食べられるのは
すごく良きですね
すだちを絞って
味を変えるとあっさりしてさらに食べやすいですっ
七味を少し振るのもおススメですね~
お店で提供されているように
昆布だし等で割って
あおさやネギなどを
足してスープ割にしてもいいかもっ
って感じかなーっ?
冷凍食品も馬鹿にできないなー。。
栄養面もあるので
たまにしか出来ないだろうけど
この値段で
このクオリティーのものが
近くのコンビ二で手軽に利用できるのは
いいなーって思いました
今日はここまで
それではっ
【他のセブンイレブンさんについての記事はこちらからっ】