やっほー
かんざし(@sino_restplace)です!
よく
「◯◯店舗限定」
だとか
「◯月限定」
というものを掲げた商品を見ます
個人的に
こーゆうのにすごく弱いんですよねーっ
節制を心がけてはいるのですが
ついつい
その謳い文句にまんまとのってしまい
現状全然必要でないのに
買ってしまったり。。。。。
そんなこんなで
ふとtwitterのタイムラインを見ていると
こういったものが。。。
トリスウイスキーにトニックのほろ苦さと甘さを加えた「トリスハイボール 夜風のトニック」が新発売です♪家でゆっくり飲みたいときにもおすすめです(^^) #ローソン #トリスハイボール https://t.co/VoFwpjFjWE pic.twitter.com/vBvBWnJbgI
— ローソン (@akiko_lawson) 2018年7月24日
「ローソン」限定。。。
。。。。きになるっ!
というわけで
相変わらず誘惑に負けて
買いに行ってきちゃいました笑
トニックウォーターで作ったハイボール?
こちらの
サントリーさんのトリスハイボール<夜風のトニック>は
ローソン限定で発売されました
水色の涼しげなデザインが
目を引きますね
名前にもある通り
割材としてトニックウォーターを使用した
ハイボールとなっています
ところでこれはハイボールっていうのかな?
ところでなんですけど
これってハイボールっていうんですかね?
ハイボールは
いわゆる炭酸水でお酒を割った飲み物なのですよ
ソーダ割りというくらいですから
炭酸飲料であるトニックウォーターを使用したとしても
ハイボールというのかも?
正しくはよくわかりませんね。。。
そのお味は。。。っ?
グラスに注ぐとこんな感じっ
ウイスキーをそこまで感じさせない
爽やかな香りですね〜
甘くて飲みやすく、
キリッとした苦味もあるのですごく美味しいのですっ
グイグイいけてしまうので
少し怖いですね。。。
個人的に
そこまで甘いお酒を飲まないのですが
こちらはがっつりと甘いわけではないので
すごくいいなーっで感じましたっ
って感じかなーっ?
ハイボール自体
すごく飲みやすい部類なのですが
やはり普段そこまで飲み馴染みがない方には
少し癖を感じるというのもあるそうなんです
なので
カクテルテイストで
手軽にお酒を楽しめるのは
すごくいいですねっ
今日はここまで
それではっ
//一言
荒ぶるトリスハイボール