やっほー
かんざし(@sino_restplace)です!
突然ですが、
行ったことのないお店に行きたいっ!
皆さんも当然あると思うのです
「名前は知っているけど行ったことのないお店」
別にどう思っているとか関係なしに、
行ったことがないお店に行ってみたいのです
こういう機会じゃないと
一生行かないなーと思ったので
せっかくなので経験したい!
というわけで
今回から
一度もそのお店に行ったことない人が
初めて来店した感想を話していこうと思いますー!
それではいってみましょーー!
私の行ったことない有名店は
「鳥貴族」さんなんです
このブログで記事として取り上げたことが
あるようなないようなって感じなのですが
実は行ったことが一度もなかったんですよね。。。
理由としましては
- 居酒屋だったらいくらでもあるのでわざわざそこに行く必要がない
- 近場になかった
- 大手チェーンなので人がいっぱいいて落ち着けないかも?
と思っていたからなのです
そんな理由で今まで行ったことが1度もなかったのですが、
今回勇気を出して行ってみましたっ!
初めて行った結果こう感じましたっ!
今回はこちらの「鳥貴族 三条河原町通店」さんの方に
お邪魔させていただきましたっ
この辺りは
いわゆる飲み屋街なので
キャッチの方が多くて少し怖かったです。。。
店内に入ると
学生さんや、サラリーマンの方々など
いろんな人でごった返していました
席に案内されると、
注文の仕方などの簡単な説明をされました
今の居酒屋さんってどこもタッチパネルなんでしょうか。。。?
呼び鈴は何処へ
さて
気を取り直して注文です(以下に注文したものをあげていきますね)
金麦
よだれどり
鍛高譚水割り
ピーマン肉詰め(ポン酢味)
チキン南蛮
緑茶ハイ
北海道産和風ポテトさらだ
もも貴族焼(タレ)
ぶれました
知多ハイボール
知多水割り
豚バラ串焼
ささみわさび焼
つくねチーズ焼
南高梅酒ソーダ割り
親鶏炙り焼(塩ポン酢味)
感想
どれも美味しいものばかりでした
お酒も種類が多く、値段的なコスパもとてもいいので
今まで行ったことがなかったのは惜しいことをしたな〜って
感じですね
まあもちろん
今まで食べたことがないくらい美味しいと言ってしまうと
また違うのですが、
「無難」という点においてはすごくいいな〜って感じますっ
って感じかなーっ?
正直、
食わず嫌いなところがあるような気がするんです
別に嫌いではないんだけど
なんとなく行く気が起きない。。。
そういったものを
感覚だけで判断するのではなく、
実際に行って体験するのが
大事ですね〜
今日はここまで
それではっ