やっほー
かんざしですっ
なんと今回
ユニクロさんとアレキサンダーワンさんの
コラボレーションアイテムが展開されることになったんですって
アレキサンダーワンさんといえば、
個人的にはバックパックの印象が強いのですが
2012年から2016年にはバレンシアガのディレクターに就任されたりと
とてもすごい方ですよね
と言うわけで今回は
こちらのコラボについてわかっていることをまとめてみました
- 2008年に1度コラボレーションをしたようです。それ以来なんですって
- そもそも「デザイナーズ・インビテーション・プロジェクト」って??
- 今回のコラボプロジェクトはどんな感じ??
- 個人的に思うこういったコラボの良いところ
2008年に1度コラボレーションをしたようです。それ以来なんですって
今回のコラボが初めてというわけではなく
なんと10年前にユニクロさんとコラボしていたそうですね〜
この時期にユニクロさんが
「デザイナーズ・インビテーション・プロジェクト」
を展開し始めたので
その先駆けとしてのコラボだったんでしょうか?
そもそも「デザイナーズ・インビテーション・プロジェクト」って??
こちらのプロジェクトは、
ユニクロさんが展開されている
「新しいことに世界規模で挑戦するユニクロと、
各コレクションでの第一線で活躍するデザイナーとのコラボプロジェクト」
のことです
2010年以降から
本格的に力を入れ始め最近だと
j.w.andersonさんとのコラボが話題になりましたよね
今回のコラボプロジェクトはどんな感じ??
現状わかっている情報を記載しますっ
今回の2018awコレクションは
11月9日(金)公式オンラインストア、全国のユニクロ店舗で
販売開始となるようですっ
ウィメンズライン、メンズライン共に
ユニクロさんの定番ラインである「ヒートテック」ラインとの
コラボレーションアイテムとなります
どちらのともに
ヒートテック、極暖ヒートテックの上下を
アレクサンダーワンテイストを加えて
インナーでもオシャレに、
それでいて機能面もしっかりとしたものとなります
ユニクロさんのしっかりとした素材、機能性を用いているので
このインナーウェアコラボはすごく楽しみですね〜
また一部商品はオンラインストアと
一部大型店舗(
- 北海道(札幌エスタ店)
- 宮城県(仙台泉店)
- 東京都(銀座店、ビックロ、御徒町店、吉祥寺店、五反田TOC店、池袋東武店、池袋サンシャイン60通り店、世田谷千歳台店、マロニエゲート銀座店)
- 神奈川県(キュービックブラザ新横浜店、MARK IS みなとみらい店)
- 愛知県(名古屋店)
- 大阪府(心斎橋店、OSAKA店、あべのキューズモール店、イオンモール堺北花田店)
)
にての販売となるのでぜひ公式サイトの方でもチェックしてみてくださいね?
個人的に思うこういったコラボの良いところ
こういったコラボの良いところは
価格が「ユニクロ」さん基準となる点ですかね
コラボ元のデザイナーさんのブランドは
どれも素晴らしいものばかりなのですが
やはり簡単に、手軽にぽんっと購入することは
できないわけなのです
そういった面では
こういったコラボはとてもありがたいですね
って感じかなーっ?
詳しいルックや内容は
まだまだ未定ですが
今後どうなっていくのかすごく楽しみですっ
今後も詳しい詳細が
わかり次第更新していきますね〜
今日はここまで
それではっ